kondou製作所のブログ

趣味の個人サークルKondou製作所のブログです。

で、まぁ

なんていうか、月日のたつのは早いですね・・・

なんというか、ここ数日グロってました。
皆様も風邪など引かぬようにお気をつけください。

とりあえず、スピーカーの自作を目標にいろいろやっていて、ここ最近はアクティブスピーカー(アンプ内臓の小型のスピーカー)をいくつか購入して参考にしているんですが(この時点で買ったもので満足したくないというだけで散財しているわけですが)いや、なんていうか、市販品も良く出来ています。

その一方で市販品の妥協というのもまたある意味すごいもんです。

ある一定以上のものを使ったことのある人ならわかると思いますが、露骨にキャビネット(エンクロージャー)が振動しています。

で、これがなんというか音の一部として聞ける要因でもあるという矛盾をはらんでいるというようにも感じました。

どういうことかというと、小口径のスピーカーの場合、低音感が足りなかったりして高音よりの細い感じの音になりがちです。

これが、キャビネットが振動することでパッシブラジエータ的にでも働くのか聞きやすい方向の音になります。
ただ、原音にない音を作り出しているわけですのでややもするとシャープさにかける音にもなります。

また、バスレフ方式を使っているものがほとんどで、当然輪郭の甘い音になります。

かといって、それもまたあるのとないのとどっちが良いのかといえば、聞いた感じとしてはあった方がいいわけです。

と、言うわけで、市販の1万円以下のスピーカーにおいては妥協のバランスの上に成り立っている製品が多いのではないかな?なんて思いました。

そう思うと、本当にヘッドホンは安上がりで良い音ですよ、うん。

ただまぁ、自分は理想とする小型スピーカーがありますので、それに近い音を目指してこつこつがんばります。

後、とりあえず、新しいスピーカーユニットを使って音が甲高い場合はまずはエージングした方がいいかもというのを最近もまた感じています。

自作スピーカー、やればやるほど難しいですね。