kondou製作所のブログ

趣味の個人サークルKondou製作所のブログです。

ローテーショーン!

急に暖かくなった気がするんですが、昨年の事(遅霜)があるのでまだ身構えてます。

>畑を持つ人のサガ

こんばんは日暮です。
いろいろ畑に植えつけたい物もあるんですが、一晩で台無しって事もあるのでびくびくしてます。

さて、今日はですね、以前購入した「DenDAC」を使ってアニソンとか聴いてます。

つい先日、TEACのUD−H01を購入したので、そちらを使えばいいわけですが、ふと、「PCM2701(バーブラウン)の簡素なDACってどんな音だっけか?」と思いましたので引っ張り出してきたわけです。

DenDACとはPCM2701を使用した1チップDAC・ヘッドホンアンプです。本当に見た感じがシンプルですが「これが音が良い!」という評判を聞いて買ったものです。たしか今でも購入できますね。お値段ですが12,600円っぽいです。

(;゜ヮ゜)σ<実物を見るとなんでこれが1万円以上するの?って思いますけど・・・きっとパーツ実装とかのところにノウハウがつまってるんでしょう、たぶん!

で、まぁ、久しぶりに聴いてみていて思ったんですが、十分いい音です。あえていえば、どこと無く角が取れたような聴き心地の良い音なんですが、ナローかといえばそんなんでもないかなと。

お値段はさておき、結構好みの音です。

では、UD−H01と比べてどうなの?って話をするならばUD−H01の方がシャープな音だと思うんですが、さりとてDenDACが悪い音だとも思わず(流して聴くならこっちの音が好みかも?とも)、個人的には価格はおいておいてどちらの音も捨てがたいという感じがします。

ちなみに、当方としてはDenDACはぼったくりじゃないのかな?なんて思ったりもしたんですが(実物はちゃちく見えます)音だけ聴けば「これは好きな人がいても納得だわ」という感じの音です。もっと安くできるかもしれませんが、パーツレイアウトやこだわりを感じるところも何点か見受けられ、まぁ、言い値しか仕方がないかなと思ってます。

どちらも購入して後悔はありませんが、DenDACでも十分音楽は楽しめるし、やはり価格が高ければ高いほど言いかといえばそんな気はしません。 懐にあわせて手頃な物で音楽が楽しめたらそれで良いと思います。

(;゜ヮ゜)<良い物使ってる人はうらやましいけどね!(←

あーでも、DenDAC、いいですよ。なんかアナログっぽいといわれたらそんな感じがする音で聴き疲れが少ないと思います。小さくてかさばらないし。

こういうのは、なんかほっとして気軽に音楽た楽しめていいですね(^−^)


406279