kondou製作所のブログ

趣味の個人サークルKondou製作所のブログです。

KA−10SH標準品・・・

えと、いまKA−10SHの製作をさせて頂いてますが、オークションを先日見ていたら中古品が出ていたので動向を見守っていました

結果は2万円ぐらいで落札されたみたいですが、弾数作ってる者からすると

「ノイズ対策してあるといいんだけどなぁ・・・パーツの位置とか説明書どおりよりも○○○○した方がより良いんだけどなぁ・・・」とか欲を出して思ってしまうのであります

やはり、1台のみ作って終了なのと、いくつか作っているのとでは違いも出てきます
今は取り説を見るのは最初と最後だけで、他はアレンジが入ってるところが多いです

今使っているKA−10SHは多分4台目ぐらいに作ったものだと思いますが、これでも今となっては今一度作りなおしたいところがあります

電源に無駄ともいえるノイズフィルターが付いていたり、いくらノイズがしないとはいえ、配線が長かったり(配線は極力短い方が良いです)いろいろ改善点があります

標準状態の組立てでもちろん十分な性能はあります
自分も当初それで満足していました

しかしながら、素質があればめいいっぱい引き出せるもんなら引き出してやりたいのが誰しもの心境ではないでしょうか?

と、いうわけで今日はシャーシ加工をこそこそとやっていました
また写真がアップできたらしますね

穴あけひとつも満足できるかどうかの大切なポイント
基本的に失敗は出来ないですし、加工精度もある程度も止められますのでじっくりゆっくりやるとします

3Pインレットは基本的にはめ込みタイプをいつも使うのですが、加工精度が悪いとがたつきます
基本的には「パチッ!」とはまって、がたつかない程度の精度をだします
その上で絶対に外れないようにボンドで固定します

このやり方も一番最初はいろいろ試行錯誤しまして、現在に至るまで変更がありました

最初に製作したものも今に至るまで脱落したとかガタついたというトラブルは発生していませんが、信頼性が高く、見た目が少しでもよく、安心出来る物となるようにしています

3Pインレット改造は手間もかかりますし、失敗したら後が大変ですが(おそらく失敗した場合は穴の空いてないパネルをメーカーから取り寄せして、自分で全部加工しなおししないといけません)さまざまなケーブルを使えるとか、ラックに納める際にケーブルのとり回しが格段に楽になるとかお勧め要素が極めて高いです

また、アースですが平行2芯の電源ケーブルではもちろんアースは落とせません
3Pインレット改造をすることでアースをしっかり落とすことが出来ますので、アースを落とす派の方は必須といってもいいでしょう

アースからノイズが進入するという考え方の方もいますので、そういう方は3Pインレットのアースを配線しなければOK!

「組み立て後だけど3Pインレットにしたい」という方も根性があれば何とかなると思いますのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?(無責任にw

過去に写真をアップしておりますが、基本的にはヒューズホルダーと電源コードの場所の入れ替え、場合によっては電源の整流ダイオードの付け直し、後、電源のトランスまでの配線まわりをいろいろやり直しすることになります

・・・思い出したらプチ鬱入りました(苦笑

・・・きっと、根性があればやれると思います

ご質問があればコメント、もしくはお気軽にメールをどうぞ(^−^)