kondou製作所のブログ

趣味の個人サークルKondou製作所のブログです。

Ultrasoneのケーブルが扱いづらい・・・

いまさらではあるんですが、Ultrasoneのヘッドホンケーブルは硬いと思うんですが、誰も不満に思っていないんでしょうか?

自分はHFIシリーズはケーブルを短くしましたし、Proシリーズは自作ケーブルに変更してあります。

おそらく、あれだけ硬いと不満が出るはずなんですが・・・

いろいろ使って思うんですが、やはり使いづらい物って性能が良くてもどうしても疎遠になりがちな気がします。

是非とも使いやすくしたいのですが、Ultrasone Proシリーズのケーブルの接続方法がネジ付きのステレオミニジャックなので、対応するプラグがなかなか見つからない。

実際、社外品の物を見てもネジの無い物ばかりです。


しかし、ヘッドホン側を見るとわかるのですが、ねじ込みで接続されなかった場合、内部の強度メンバーはあまりにも頼りなく、実際使ってみれば接触不良を起こし、社外品がいかによい線材を使用して作られていても接触ノイズを起こすような状況で性能が発揮できるのか?といちゃもんも付けたくなります。

まずは確実な接触から!と、言うわけでケーブルを作りましたよ。

( ゜ヮ゜)ノノ<ちゃんネジつきだ! 超しなやか!w

これですが、市販のヘッドホンケーブルを流用した物です。
ネジのところは元々はヘッドホン側ではなくて機器に接続する側で、アダプターが付く予定なのでネジがあります。

さらに長さを半分の1メートル半ぐらいの扱いやすい長さにしています。

元々のケーブルを知っている人ならば、このしなやかさは一目瞭然、使ってみれば手放させない利便性です。

ただ、1つ、難があるとすれば作るのが難しいということです。
ハンダ付けの際にビニール被覆が見る見るうちに溶けます。
作業の仕方は人それぞれですが手早くやるとか、放熱クリップを使うとかいろいろありますけど、慣れた人で無いと難しいと思います。

やるときはいろいろ余裕を持って慎重に!

( ゜ヮ゜)ノノ<製作依頼の方がいたらプロフィの方にメールアドレスが書いてあるので希望の長さ(1.5mが基本で可能範囲は1〜2m)をお知らせいただければお見積もりしますのでよろしくです。
※失敗したときのフォローもしますよ。

で、ケーブルによる音質云々は置いておいて、Ultrasoneをもっての外出時には欠かせないケーブルとなっています。

というか、付けっぱなしですが・・・。

( ゜ヮ゜)ノノ<普段使いで3mはいらないって!(テレビとかにつなぐ人は別ですが)

Ultrasoneのヘッドホンはその音質に魅力を感じている人も多いと思います。
扱いやすいケーブルを製作して、もっと身近に良い音を楽しんで欲しいです。


61374