kondou製作所のブログ

趣味の個人サークルKondou製作所のブログです。

ほむほむ

シモネタっぽいツイートをしたら、どうやらフォロアーさんがとある方のリツイートをもって当方に警鐘を鳴らしていただけたようです。

>ちゃんと見られてるって事を自覚しましょう・・・


こんにちは日暮です。
うっかりな事を口走るのはストレスのせいだそうです。

( ゜ヮ゜)・・・なんだ、オラが悪いわけじゃないんだ(←


さて、まぁ、疲れていないといえばウソになりますが、明日、明後日はお付き合いで出かけなければなりません。

よって、たぶん明日はこのブログはおやすみです。

まぁ、一日ぐらい休んでもいっそマンネリ感が多少でも薄らいでいいとは思いますが、今日もマンネリ的なことを書いておきます。


えっと、今日はですね、カンタータ8を寝かせて鳴らしてみましたよ。

どういうことかといえば、yoshii9のようにユニットが上を向いた状態にしてならすって事です。

ユニットを上向きにすることで聞こえ方が変わるのですがさてはて、FE−87enは上向きのセッティングに向いているのでしょうか?


と、いいますのも、高域特性が物足らないフルレンジユニットというのも多数あり、そういうユニットはものによって上向きのセッティングには全然向かないものがあります。

ですので、適当なスピーカーユニットを持ってきて筒の上に上向きにセットして「これでyoshii9じゃぁ!」なんて言ってはみてもまったく音は別物なんて事があるわけです。

本物のYoshii9はお値段が高いから自作で雰囲気だけでもと作るのはいいのですがスピーカーユニットは十分吟味していただきたいと私は思います。


で、まぁ、自分はYoshii9を持っているわけですがFE83enであれば某社製ポリプロピレンコーンのうにゃーなフルレンジユニットを使うよりかは音が良い(近い音がするかも?)と思いました。

やはり、スピーカーの自作においてさまざまなユニットを聴いた上で好みのものを選ぶという作業はとても大切だと思います。いろいろ買えないにしても良く下調べをしてから購入した方がいいです。

と、いうわけで話を戻しますが、カンタータ8を寝かせて聞いてみた結果「なかなか良いかも?」という感じがしました。

ユニットが上向きに付いているスピーカーもやりがいがある課題に思えます。

ではではこの辺りで失礼します。

( ・ヮ・)ノノ<おやすみなさい!


449577