kondou製作所のブログ

趣味の個人サークルKondou製作所のブログです。

オーディオ入門 庶民編(続き2・スピーカー)

庶民編、続きのスピーカー編です。

何度書いても納得がいかないのでヒント的な事を書いておきます。

それでも、誤解・妄想・嘘が入ってるかもしれないので本気にして怒ったりしないでください。

・マイク2本録音でなければ自然な録音は出来ません。(それがいいとか悪いとか言うのは別の話)

・スピーカーを2ウェイや3ウェイにして周波数特性を良くしても、音波の波形が再現されなければうまく聴こえない事があるようです。

・スピーカーから、耳に音が伝わる様子を水面に落とした水滴の波紋から想像してください。

・上記に関連して、複数の音源による自然な波形再現は不可能に思われます。

・スピーカーに大金をかけることはないです。回し者に思われるかもしれませんが、タイムドメインスピーカーを1セット用意して(タイムドメイン・ライトなどがお勧め、もしくは富士通TDシリーズ)これと、他のスピーカーを比べながら音を探ってください。

・録音された現場を想像するところから再生する事を考えてください。

・正確な信号をモニターするのにヘッドホンでのリスニングは大切です。 ヘッドホン・タイムドメインスピーカー・その他のスピーカーを聞き比べて原音を推察し試行錯誤してください。

・広い部屋で大型のオーディオ装置を用意しなくても、小さな部屋でもで耳に近い場所にスピーカーを用意すればかなりの音が再現できます。

一番良いのはバイノーラル録音によるイヤホン・ヘッドホンによる再生です。

・高級オーディオブランドによるオーディオシステムをどう評価するかは人それぞれですし、そのシステムから出る音が好きということならその音が良いと言う事です(他意はなく)

また、従来の考えに基づいて発展構築された録音技術と再生技術にも意味がありますし、けして無駄なものはないと思います。

高級オーディに罪悪があるとするなら「高いお金を出さなければ良い音は聞けない」と漠然と思わせること、ただそれだけ。

良い音とか、悪い音ではなくて、「そういう音」だと思えば考え方や選べる物も広がります。


スピーカーのまとめ

お金のある方はオーディオ雑誌を参考に予算に合わせて私財を投入されるのが良いと思います。

庶民的には、一般的なフックシェルフ方のバスレフスピーカーとタイムドメインスピーカーを用意しひたすら聞き込み・聞き比べて「音を知って」ください。

そうすればきっと最適な投資で投資に見合った最適なスピーカーによる高音質再生環境を得られる事でしょう。

最後に、基本としてお勧めしているタイムドメインスピーカーから推察できるポイントを書いておきます。

・ケーブルは細くても、十分な容量があればそれなりの音が出る。(むやみに太くしなくてもよい)

・低音はスピーカーの口径で出す物ではない。(大きいスピーカーが音が良いわけじゃない)

・バスレフポートなどによる低音補正は擬似的なもので原音再生からは遠のく。 しかし、全否定する事はない。

・アンプは必要な出力があればむやみに大出力である必要はない むしろ過剰な余裕が良くないこともありえる。

以上


一つ一つ自分で確認して積み上げていく事が大変でもあり、それがまた楽しく有意義であって欲しいと思います。
それを地道にやっていくのが庶民のオーディオであり楽しみだと思いますがいかがでしょうか?

本日のテキストには根拠のない想像も含まれておりますので、興味関心を持った方は自己責任で試してみてください。
「ここに書いてある事を実践したけれど、でたらめだった。」と言われても、人それぞれ感覚は違うので。

ただ、オーディオ雑誌に掲載されている数十万円する電源ケーブルが価格に見合った音質向上を約束したり、科学的なデータをもって効果を証明してくれるとは思えません。

申し訳ないですが、読者の方からお金をもらってブログをやっているわけではないので、賠償とか、クレームとかそれまがいの事はほんとに勘弁してください
><。