kondou製作所のブログ

趣味の個人サークルKondou製作所のブログです。

日常(特に意味なし

アマゾンでお買い物


これと

これであります!(ドヤッ

おっさんですがリラックマは好きなので思わず購入いたしました。(←

何の役にも立ちませんが、良いものです。

しかしですね、すでにお気づきの人もいるかもしれませんが、このリラックマ トミカは素晴しい次の特徴を備えています。実車化も考えられている可能性まで思わせるのです!

1.2シーターである。

未来には小型乗用車が普及すると言う話もあります。無駄に大きな車ではなく小さくて燃費が良く小回りが利いて軽くて安全な車がこれから未来の車の姿です。

2.丸みを帯びたデザイン。

衝突時の安全性や強度が期待でき、空力抵抗も低減されているデザインです。

3.3輪である。

フロントには安定感のある2輪を、リヤにはデファレンシャルギアが不要で動力伝達損失が少なく、そのうえ小回りを実現する1輪をそなえてエコでありながら使い勝手が良いパワートレインを採用しています。

コーナリングの際の安定性がいかほどの物かは現時点ではわかりかねますが、エコランを髣髴させる足回りには徹底した低燃費対策が行われている可能性を感じます。

4.大型リヤウインドウ

ドライバーが振り向けば広いガラス窓。近年の車にありがちな後方視界の悪さはいくらリアカメラがあるからといってけして感心できる物ではありません。シートの高さと比べても下方向に広い窓は子供などが万が一後ろにいた場合にも発見しやすく安全性が高いです。

このようにかわいらしいだけかと思ったら実は細部まで考え抜かれた素晴しい車のミニチュアなのです!

おそらく、次回の東京モーターショー辺りに「TTi(トミカ テクニカル インターナショナル) から実車の出展が行われると思います。いまからワクワクが止まりませんね!






・・・などと意味不明な供述をしております(´・ω・`)

頭の体操をしたので、そろそろ大切な用事の方に取り掛かりたいと思います。


あ、そういえばエレキットのポータブル真空管アンプ TU−HP01についてなんですが、しきりに某氏が「音が悪い」と言ってましたが、うちのクソ耳ではありますが、真空管以外の色付けが少ない音ではないかと。

いや、自分が聞いた感じでは、基本的に「普通の音」と言われる音でははないかと。その上で真空管の風味が加味された音。

ですので、ねっとりした音を期待しますと多分外します。

で、何でそうなの?って話なんですが、おそらく、おそらくですがケミコン・フィルムコンをほとんど使ってないからではないかと。

ケミコン・フィルムコンといった従来からあるコンデンサーはチップ積層セラミックコンデンサーと比べると音が聴きやすいと思うのです。

しかし、TU−HP01ではほとんどがチップ部品であとは固体コンデンサーが4個使用してあるようですが(ちょっと見ただけのうろ覚えですけど)おそらく音がやわらかくなるところがないと思われます。

( ゜ω゜)・・・まぁ、その某氏ですが、周波数特性測らずにビンテージパーツをどんどん装着してアンプを弄ってる人のようですので電気特性をもって音が良いとか悪いとか言ってるわけではないと思いますし。

※周波数特性で音の良さは測れませんが(意味深)、アンプにおいては、基本的な周波数特性(重要)の良さはとても大切で
そういう事を無視して音が良いと噂される怪しげなパーツをどんどん盛り込むのは完全に個人の趣味であり、人に押し付けたり、それを理由に他の人の物をけなすことがあってはいけないと思うのです。

TU−HP01は聞く人によっては「真空管アンプらしくない音」かも知れません。そしてそのことを表現するのに「音が悪い」と言うのかもしれませんが、それはあまりにも雑な表現のように思います。

まぁ、自分もあえて言えば「それらしい音作りもありなのでは?」と言いたくなくもないですが、珍妙な音作りをして、いかにもそれをもっともらしく高価に売りつける商売が横行しているオーディオ界で、真空管を採用したという事以外変なギミックも音作りもせず、純粋に手軽な価格で真面目な高性能ヘッドホンアンプを作ったのがエレキットさんなのではないかと思うのです。

ところでTU−HP01の音に真空管らしさを感じられない方は某所でも書いてありましたがTU−HP01をプリアンプの代わりにしてスピーカーを鳴らしてみてください。

プレーヤー → TU−HP01 → パワーアンプ → スピーカー

きっとよく澄んだ上で広がりのある音を感じていただけるのではないか・・・な?と思います。
感じられなかったらスイマセンm(_ _;)m

後は、オペアンプの方でデチューンをしてみるのも良いかもしれません。

何の音が良いとか悪いとか、人の口には蓋はできませんし、自分も好き勝手なことを言っていますが、まぁ、あんまり人のいう事に流され過ぎないようにした方が良いと思います。

エレキットさんのポータブルヘッドホンアンプをまた作るようなことがあれば、チップ部品を使わないタイプのキットなり製品なりを出して欲しいです。弄る要素があればあるほど面白いですよ(笑


367574