kondou製作所のブログ

趣味の個人サークルKondou製作所のブログです。

2013-01-01から1年間の記事一覧

イクリプス TD307(初代)の音質とか何とか

先日メールをいただきまして、TD307(初代)の件で、はしょって言うと聴き疲れするという話で、おそらくエッジの硬化ではないかという話。以前このブログにその件を書いた時は詳しいことは書きませんでしたが、ご参考になればと思い、改めて書いてまとめ…

ご連絡ー

メール、拝見しています。 お返事ですが、しばしお待ちくださいーm(_ _;)m

スピーカーの進展状況とかー

自作スピーカーの進展状況ですが、5月頃から忙しくてほとんど弄れていなかったのですが、先日ちょっと閃いた所だけ今日試してみました。まぁ、今まで無かった物というのは先人が試した物のうまくいかなかったからやらなかっただけという話があるかもしれま…

手持ちのULTRASONE・ざっくりレビューとか

あーでもないこーでもない、そんなことばかり言っている自分ですが、手持ちのULTRASONEヘッドホン(比較的安い)の個性について書いていきたいと思います。HFI580 解像度はまずまず。気持ちの良いドンシャリで低音の効きはなかなか。ある意味バ…

ULTRASONEのヘッドホンが増えたわけですが・・・

ULTRASONEのヘッドホンを安い方から5機種買ったわけですが、周りの人からは「何で何台も買うの?」なんて言われそうですが、どれも全部音が違います。で、単刀直入に「どれが一番良いのか!?」って話はやはり出てくると思うんですよ。(・ω・)で…

ウルトラゾーンとプラグ掃除とかー!(泣

ウルトラゾーンのPROシリーズはケーブル交換が出来ますが、そこで・ネジの締め込みが足らないとか・接触不良を起こすとかは起こり得る話です。で、接触不良まではいかないのですが、PROline650の音質がちょっとクリアさに欠ける気がしましてケ…

ウルトラゾーンと傷とか!(泣

先日購入したULTRASONE PRO750は早速エンブレムに傷がつきました。( ;ω;)・・・物を当てなければ傷はつかないってわかってるけど、当たるだろ!傷つくだろ!これだけはまったくいただけないです。こんなぐらいなら以前の安っぽいプラのエ…

ウルトラゾーンとイヤパッドとかー

先日PRO750を購入してから手持ちのProline650にPRO750のイヤパッドを組み合わせてみたりして楽しんでいたりするこの頃です。PROline650は購入してから数年経過しエージングが済んでいると言うよりも音がヘタってきているん…

やっぱりー!

( ゜ヮ゜)・・・TG-5882をゾネホンにあわせて改造したいです。(≒高域がもうちょっと欲しい)と、言うわけで新しいヘッドホンを購入してウキウキの私ですが新しく買った事でいろいろ気付くこともありまして、良い買い物をしたなと思ったりします。ま…

TG−5882と音作り?とか?

TG-5882、エレキットの真空管ヘッドホンアンプで増幅がすべてアナログ回路によって構成されている魅力あるヘッドホンアンプです。(細かい話をすればノイズとかありますが)で、その音なのですが高域がもう少しあってもという話もあるようです。そのあ…

Ultrasoneのイヤパッド交換とか〜

と、いうわけでイヤパッド交換してみる話です。先日購入したPRO750の音があまりにも高域が綺麗でしたが、どうもこれはイヤパッドによるところもあるようで、そういうことならば古い方の650に付けてみようかと。結果としては標準パッド(そこそこ使…

結局買いました。(ultrasone pro750)

ウルトラゾーンの PRO750を買いましたよ。ほぼ未使用の中古が安かったので。(すいません、新品で変える財力がなくてで本当にすいません(>_<。))で、買っちゃったわけなんですが、これで5台目となります。なんで5台目となってしまったのか?1…

ウルトラゾーンと音作りとかー

ウルトラゾーンのヘッドホン、某所では叩かれてたり叩かれてなかったり。とりあえず、ウルトラゾーンのヘッドホンですが機種ごとに音が作られている?ことは間違いないと思っていたりします。安価な機種しかもっていませんが、4機種所有して4機種とも違い…

ウルトラゾーンの中古って無いもんですねぇ・・・・

ウルトラゾーンのヘッドホンが好きですが、中でもかつて販売されていた「Pro line」シリーズが好きです。でも、具体的に何が好きなのかと言えば「ハウジングがまっ平らなので適当なシールを貼って痛いヘッドホンに出来るよね!(・∀・)Σ”」っていう…

ロシア製のオイルペーパーコン、良いかもねぇ〜

写真が無くてあれですが、昔に人からもらったロシア製のオイルペーパーコンを引っ張り出してきてKA−10SHにカップリングコンデンサーのところに取り付けてみました。ちなみに、付け替え前のKA−10SHのカップリングコンデンサーは標準のフィルムコ…

TG-5882のノイズ対策したいねぇ・・・

エレキットのTG−5882(真空管ヘッドホンアンプ)ですが、電源トランスの誘導ノイズをアウトプットトランスで受けてしまうのが対策しようがありません。これさえ出来れば相当優秀な低ノイズとなるのですが・・・電源トランスカバーを外し、電源トランス…

KA−10SH修理とか組み立てのポイントとか

先月にメールにてお話のあったKA−10SHの修理をさせていただきまして、ようやく修理品を納めさせていただきました。で、気付いたことをいくつか。組み立ての際ですが、ビニール線の被服を剥いた時の「ハンダメッキ」が大切だなと。自分はいつもやってい…

エレキット・TU−HP01使用報告とか?

購入してから約10日、エレキットTU−HP01をぼちぼち使っています。一日平均1時間ぐらいでしょうか。まだまだ音がなれてくるには時間的には足らないと思いますが購入時よりは若干音のやわらかさが出てきたような気がしないでもありません。( ゜ω゜)…

エレキットさんとノイズとか

先日、TU−HP01を購入したわけですが、ちょっとホワイトノイズが気になったと言う話でした。まぁ、「ちょっと」です。ちょっとなんですが、過去にTG−5882という据え置き型ヘッドホンアンプがありまして、音質にこだわったと言う割には「電源トラ…

TU−HP01とオペアンプとか

アマゾンのレビューを見ていたんですが、「オペアンプでころころ音が変わるのは純粋な真空管アンプの音なのだろうか」的なことが書いてあったようなんですが・・・オーディオ機器って足し算・引き算・掛け算・ボトルネックといった感じで影響を受けるものだ…

エレキット・TU−HP01買いましたよ!

と、言うわけでエレキットさんの電池管と呼ばれる真空管を使ったポータブルヘッドホンアンプを購入しました。まず良いところ・バッテリーの残量がわかる(少なくなると緑のパイロットランプが赤色に変わる) ・オペアンプの交換が出来る(但し、MUSES0…

オペアンプ病とかー

今、こう書けば何を考えているかわかる人にはわかる(分からない人にはわからない・・・そりゃそうです(← )と思いますが「高いオペアンプってどんな音がするの!?(`・ヮ・´)”」 って久しぶりに思ってみたり。いや、ほら、ポータブルヘッドホンアンプが出…

春日無線変圧器 CDライントランス 「KA−CD1」応用とかー

昨日組み立てたばかりの「KA−CD1」ですが、ちょっと思ったんですが、MP3プレーヤーのヘッドホン出力などに接続した場合の音量不足を補う「昇圧トランス」として使えないかなと。ささっとググればそういった記事は出てくるんですが、600Ω:10KΩ…

春日無線変圧器 CDライントランス 「KA−CD1」とかとかー

今日ようやく組み立てましたよ、春日無線変圧器のCDライントランス「KA−CD1」!で、まぁ使ってみたんですが、なるほどこういう音かと。試聴はPC−KA−CD1−KA−10SH(初代)−AKG K240STにて行いました。<以下、現時点・エージング…

春日無線変圧器 CDライントランス 「KA−CD1」とかー

とりあえず、春日無線変圧器さんのCDライントランス(音質アップグッズ)KA−CD1を購入したわけですが、都合によりまだ組み立てできてません。とりあえず、現時点で気付いたことキット付属の抵抗がデールの抵抗では無くなっている!(←( ;ω;)ブワッ…

2A3シングルアンプって・・・

( ゜ω゜)・・・何であんまりあらへんのやろ・・・と、たまに思います。そこそこにはあるんですが、どうにも「どうせ買うなら300B」という感じで2A3は通り越してしまわれるような気がします。こういうと「そうではない」というご意見もあるかもしれ…

ノイズと対策とか・・・

現在、ある方のKA−10SHをお預かりしていまして中を拝見しているのですがヒーターにセラミックコンデンサ?が付いています。それで、こういうのもあるんだなぁと思いながら拝見しているのですが、オリジナルの状態でKA−10SHってヒーターの点灯ノ…

ラントランスってば音がこもる?

・・・って事はないと思うんですが、どうなんでしょうね?とりあえず、先日記事にした春日無線さんのライントランスは買ってみないと何にもいえないので保留。あ、あと、そういえば、オリエントコアでした。オリエントコアというのもそうですし、オリジナル…

すごいね、春日無線変圧器さん

ちょっと(?)チェックしてない間にCDライントランスのキットが出てましたよ。お値段は約一万円こちら https://www.e-kasuga.net:33553/goods.asp?id=1222( ・ω・)・・・こんなことブログに書いてますが別に広告料が入ってくるって事はないんですよ(←…

そういえば

最近はゆっくり音楽を聴いている余裕がちょっと無くてあれなんですが、春日無線変圧器さんのpcl86シングルアンプを使って試作中のスピーカーを鳴らしてみました。ちなみに試作中のスピーカーは「どんなアンプでもそこそこ鳴る」という目標を持って作っ…